沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みなさま、こんにちは。
給与担当 照屋です(^^)
梅雨入りが遅かったので、梅雨明けもゆっくりなのかと思っていましたが
天気予報をみると、晴れ予報が続いているのでそろそろ梅雨明け??
暑い時期がやってきます。
熱中症も気にしながら過ごさないといけなくなります。
体調崩さないように気をつけましょう。
さて、今年も事業所様からの多い質問を書きます。
Q.従業員Aさんが3月に那覇市→豊見城市に引越しました。
住民税は引越先の豊見城市から届くと思うので、那覇市の住民税は、
従業員Aさんの分は、那覇市に支払わなくてもいいですか?
A.住民税は、今年1月1日時点で住民票のある自治体に納付します。
上記の従業員Aさんの住民税は那覇市に支払わなければいけません。
(豊見城市からは従業員Aさんの住民税資料は届きません。)
前回の私のブログで、
”年末調整後、各市町村に給与支払報告書を提出した方が決定通知書に名前が載ってきます。”
と書いたのがヒントになりましたか??
年末調整に関しては、年末年始の日付がポイントです!
・扶養に入るのは、年末調整を受けようとする年の12月31日時点の年齢
・市町村への報告は、年末調整した翌年の1月1日時点の住所
混乱すると思いますが、ぜひ、ポイントをおさえてみてください(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
みなさまにとって、素敵な一日、週末になりますように(*^_^*)

願掛けネイルしてきました!!
残念ながら準優勝でしたが
今シーズンも楽しませてもらいました(^^♪
来シーズンも楽しみに頑張ります。
オフシーズンは淋しいです。。。
みんな退団しませんように。