会員専用ページ

ブログ

【社会保険】賞与支給後の届けが必要です!

2025.06.22

社会保険

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、 
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 



みなさま、こんにちは。
給与担当 照屋です(*^_^*)


梅雨明け後、暑い日が続いていますね。
まだ6月なのに・・・。7月、8月はどうなるのでしょうか。
先が思いやられますね。

身体がまだ暑さに慣れていないので、この時期が一番熱中症に注意が必要だそうです。
のどが渇いていなくても、こまめな水分と塩分の補給をお忘れなく!!



さて、そろそろ夏季賞与の時期だという事業所様も多いのではないでしょうか。
私も賞与計算業務に追われています。



賞与を支給した際に、社会保険加入の事業所様は忘れてはいけない書類の提出があります!


それは、、、




◆賞与支払届とは◆


賞与支払届を作成する上で必要な書類は、従業員ごとの賞与支払額を記入する「被保険者賞与支払届」です。




注意!日本年金機構に登録している賞与支払予定月に、賞与を支給しなかった場合は、
「賞与不支給報告書」の提出が必要となります。
(日本年金機構から来る賞与支払届の支給予定月を必ず確認しましょう。)

【例】日本年金機構に登録している賞与支払予定月は6月
   しかし、今年は計算が遅くなって7/1支給になった場合

 日本年金機構から届いている6月支給予定分に対して、「賞与不支給報告書」の提出が必要
 7/1支給分に関しては「被保険者賞与支払届」の提出が必要



日本年金機構の関連ページをアップしておきますので、ご確認ください。
(提出書類の書式、見本があります。)


賞与を支給したとき、賞与支払予定月に賞与が不支給のとき




提出を忘れずに行いましょう!!

当事務所へ社会保険の手続きを委託されている事業所様は、
早めに賞与支給のご連絡をお願いいたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
みなさまにとって、素敵な一日、週末になりますように(*^_^*)

ゴール横下から撮りました!
アリーナの大きさ伝わりますか?
私の推しは残ってくれるそう!
一安心です♪
未発表メンバー多数・・・
残りのメンバーはみんな残りますように。。

サービスについてのご相談・お問合わせ