会員専用ページ

ブログ

介護のために、短時間勤務したら介護休業給付金は受けられるのでしょうか

2025.05.19

雇用保険

みなさまこんにちは、上地正寿です。



本日は介護のために、短時間勤務したら介護休業給付金は受けられるのでしょうか?


介護と仕事の両立は働く人にとっては仕事を続けられるかどうか大きな問題となります。
雇用保険から要件を満たせば受給できる「介護休業給付金」がありますが、この給付金の要件については理解をしていない人も多いと思います。短時間勤務と介護休業給付金に説明します。


一部出勤していても介護休業給付金を受けることは可能です。

介護休業中に一部出勤している場合でも、「一つの支給単位期間(通常1ヶ月)中に、就業していると認められる日が10日以内であること」という条件を満たせば、完全に休業していなくても介護休業給付金を受けることが可能となります。
例えば、月に数日だけ出勤し、残りは介護休業を取得するというケースです。


ここで注意が必要なのは、短時間勤務の場合は介護休業給付金の要件を満たさないということです。

例えば、毎日出勤はするが、1日の労働時間を短くして(例:8時間→4時間)残りの時間を介護にあてるという働き方です。
この場合は、介護休業給付金は受けられません。


介護が必要になった場合は退職を考えるケースも多いと思いますが、すぐに退職をするのではなく、次の選択肢を検討してみましょう。


  1. 介護休業制度の活用:全部休業ではなくても、月に数日だけ出勤する形でも介護休業給付金を受給できる
  2. 介護のための短時間勤務制度:給付金はないが、継続して収入を得ながら介護に時間を割ける
  3. 有給休暇の活用:介護のために有給休暇を計画的に使用


介護休業給付金は、一部出勤(月10日以内)であれば受給可能ですが、短時間勤務の場合は要件を満たさないのでご注意ください。


介護休業給付金には他にも要件がありますので、詳細はハローワークのパンフレット「介護休業給付の内容及び支給申請手続について」をご確認ください。




沖縄もかなり暑くなってきましたね。
梅雨入りはまだ発表はありませんが、夏本番という感じです。
私も先週末から水シャワーに変えています。私が住んでいるところは温かい水がでるのか、この暑さではお湯では入れません!

テンニンギク


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!


∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、

助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。

お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか

(本部)

住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15

電話:098-855-2133

(中部支部)

住所:沖縄市山里3-2-9

電話:098-933-7060

∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-∽-

サービスについてのご相談・お問合わせ