会員専用ページ

ブログ

対象者は資格確認書が自宅に送付されます

2025.08.04

健康保険

みなさまこんにちは、上地正寿です。


昨日、水作業のあと濡れたサンダルで階段から滑り落ち、腰と後頭部と右腕を強打しました。
今日も腰と右手がとても痛いです。階段で滑ると止まらないですね。
皆様も足元には十分お気をつけください。



さて、本日は令和7年(2025年)12月2日以降、現在お持ちの健康保険証が使えなくなりますという内容です。

今後はマイナンバーカードが保険証となりますが、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録(マイナ保険証)していない方には、「資格確認書」が送付されます。


マイナ保険証を持っていない方が、医療機関で保険診療を受けるための証明書です。これにより、これまで通り医療サービスを受けられます。


令和6年(2024年)11月29日までに被保険者資格を取得した方で、令和7年(2025年)4月30日時点でマイナ保険証を持っていない方


令和7年(2025年)7月下旬から10月下旬にかけて、被保険者の住所へ特定記録郵便で送付されます。

被扶養者(家族)の資格確認書も同封されます。



資格確認書は、マイナ保険証を持っていない方向けの一時的な証明書です。
早めにマイナ保険証を利用できるように準備しましょう。



→ マイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書を送付しています 協会けんぽHP







今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!


∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、

助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。

お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか

(本部)

住所:沖縄県那覇市壺川1・4・15

電話:098・855・2133

(中部支部)

住所:沖縄市山里3・2・9

電話:098・933・7060

∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・∽・

サービスについてのご相談・お問合わせ