会員専用ページ

ブログ

素朴なギモン ここはどこ…?そんな時は?

2019.06.27

その他日常

 沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。 労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

  いつもお世話になっております。なか事務所 福働会勤務 時々パソコン関連担当 桃原です。

  

 梅雨もそろそろ明けそうですね。と同時に、夏がもうすぐそこまで…気温では既に夏なのですが、そこは目をつぶっていただければ幸いです。

 

 夏になりますと、お盆、夏休みでの旅行など、外出する機会が増えると思われます。

 ほんのちょっと前までは、慣れない地域への外出は、地図を片手に右往左往していたものですが、現在はスマートフォンで現在地、交通事情など詳細が把握できるので非常に便利ですよね。

  

 しかしながら、スマートフォンで現在地を確認すると、どうも思っていた場所と違う…そんな経験はあるでしょうか。

 

 例えば、大型の商業施設(イオン等)で、西口にいるはずなのに東口、南口へ現在地がマークされていたり、国道58号線で、南行の道路にいるはずなのに、北行の道路へマークされていて向いている方向もおかしい…といった具合です。

 

  

そこで、手っ取り早く調整する方法を、以下にお伝えします。

 

1.スマートフォンの「節電モード」「省エネ設定」といった、電力の消費を抑えた設定を解除する。

 

 電力消費を抑えた設定を解除する理由として、電力消費を抑えた状態というのは、wi-fi(ワイファイ)や、Bluetooth(ブルートゥース)等、現在地を特定するのに利用される無線での通信範囲を制限する事が多く、現在地の特定の精度が落ちてしまう現象が発生しやすい為です。

 なので、スマートフォンで現在地を特定する場合は、省電力設定解除への切替を行ったほうが精度は上がるでしょう。

  

 

 

2.スマートフォンの「コンパスの調整」を行う。

 スマートフォン上の地図で、向きがおかしい時に以下の設定を行うと、改善されます。

 i)地図の中にある、現在地(赤いマークの下にある青丸)をタップする。

 

 ii)画面の左下にある、『コンパスの調整』をタップする。

 

 iii)画面の指示に従い、スマートフォンを3回、数字の八の字に回した後、『完了』をタップする。

 

 以上を行う事で、スマートフォン上での向きの調整が行われます。

 

 

 注意として、公共の場所で歩きながら設定を行うのは、お控え下さいますようお願いします。

 

 

 

 お仕事での外回りの時に、または旅行時、あるいはウォーキング系のスマホアプリなどで助けになれば幸いです。

 

 それでも、場所が良く分からない!という方がおられましたら、高い建物から離れ、かつ建物が密集していない場所へ移動すると、精度が上がります。

 

 それが面倒くさいんだ!というのでありましたら…Google本社へ赴き、GPS衛星を上等なものにしろ!と思いの丈を伝えて下さい。熱意が伝われば、ひょっとしたら改善されるかもしれません。

  

  

 既にご存知の方、もしくはご存知ではない方も、最後までご覧頂きありがとうございます。

 皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、

助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。

お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか

(本部)

住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15

電話:098-855-2133

(中部支部)

住所:沖縄市山里3-2-9

電話:098-933-7060

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サービスについてのご相談・お問合わせ