会員専用ページ

ブログ

給与計算にも資格がある!??

2020.01.27

その他労務管理日常社会保険労務士

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


みなさま、こんにちは。
給与担当 照屋です(*^_^*)


なんだか最近、暑いですね。
夏に戻ったのかと思うくらい・・・(*_*;
でも、また明日からまた寒くなる予報ですね。

気温の変化に体がついていきません笑
皆様も風邪をひかないように気を付けてくださいね。


さて、給与計算をしているご担当者様(^^)
給与計算にも資格があるのをご存知でしょうか?


給与計算をするにあたって、社労士の知識も必要ですが、
社労士は国家資格なのでなかなか足を踏み入れられないですよね。



そんな方必見!!笑

『給与計算実務能力検定』


というものがあります。


給与計算実務能力検定は 2級 と 1級 があります。

2級は年2回(3月と11月)
1級は年1回(11月)

実施されます。


2級と1級の区分としては、


2級:実務上の基礎となる労務コンプライアンスについて正しく理解し、
基本的な給与計算の計算を行い、明細を作成出来るレベル。
一般職員として、通常の月次の給与計算業務をこなせる者。

1級:労働法令や税務についても正しく理解し、
複雑な制度やイレギュラーな給与体系にも対応可能、また年末調整を含め、
年間を通じて給与計算に関するすべての業務に精通したレベル。
社会保険や税務等付随する手続きを行うことができ、
給与計算業務のリーダーとして管理できる者。


だそうです。



受験資格は特にありませんので、実際に給与担当をされている方から、
学生、主婦の方など、これから就職や転職する方、どなたでも受験することが出来ます。


申し込みは、一般社団法人職業技能振興会の窓口へ申し込みます。
願書請求(インターネットで可)→書類提出→受験料振込→受験票受領
簡単な流れはこんな感じです。



実は、私も11月に1級を受験しました。 


演習問題を何度も必死になってこなしました。
パターンをわかってしまえば・・・と思っていましたが、
なかなか難しかったです。




受験結果は・・・


無事に合格いたしました(^^♪


達成感もなく不安でしたが、一安心です(^^)/



子供たちも勉強の邪魔にならないようにと
気をつかってくれて、感謝です☆(^^)


2級は、3/22(日)に実施予定で、願書の受付はまだ間に合うようです。
受けてみたいと思った方は、ぜひ(^^♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
みなさまにとって、素敵な一日になりますように(*^_^*)

サービスについてのご相談・お問合わせ