会員専用ページ

ブログ

素朴なギモン マイナンバーカード発行の手続きが面倒…そんな時は?

2021.01.10

その他日常

 沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。 労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 いつもお世話になっております。なか事務所 福働会勤務 時々パソコン関連担当 桃原です。

  

 改めまして、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

  

 2021年になってから、あっという間に10日が経過しましたね。年末年始は極力外回りはしませんでしたが、何故か休まる暇が無いような、不思議な時間でした。

 

 幸い、正月ボケはそれほど重くはないので、仕事に努めていきたい所存です。

 

 

 さて、今回の記事につきまして、現時点でマイナンバーカードの発行手続きを行っていない方も少なからずおられるでしょう。

 

 2020年10月1日時点での、全国のマイナンバーカード交付率は約20.5%と報じられております。

 

 5人に一人、マイナンバーカードを所持していると考えると、マイポイント制度が始まった2020年9月以前の認識の薄さからすると大分普及していると見受けられます。

 

 

 

 まだ発行手続きを行っていない方は、今後のマイナンバーカードによるサービス、恩恵(健康保険証の代替サービス等)を考えると、発行手続きを行ったほうが良いと思われます。

 

 

 そこでいざ、マイナンバーカード発行を行うにあたり、思い浮かぶ事は『発行までの手続きが面倒』でしょう。

 

 

 まず、お住いの市町村役所・役場へ発行の手続きに必要な書類の請求が手間だ…と足踏みをしてしまうでしょうが、現在はその手順が省けます。

 

 

 

 

 

 総務省より2020年11月28日以降、マイナンバー未取得者の世帯へ、QRコード付き交付申請書が送付される手筈が進められています。

 

 

 QRコード付き交付申請書は、最初にマイナンバーが交付された2015年11月頃に、マイナンバー通知カードと共に送られていたはずですが、時間が経過しているので紛失している方も多いはずです。

 

 

 QRコード付き交付申請書で、街中にあるマイナンバーカード発行に対応した証明写真機にQRコードを読み取らせ、写真撮影を行うことで申込が完了する、簡単な流れとなります。

 

 他に、お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取って発行手続きを行う事も可能です。

 

 詳細は、地方公共団体情報システム機構サイトに掲載されている、マイナンバーカードに関するホームページをご参照下さい。

 

 ⇒ マイナンバーカード 総合サイト(地方公共団体情報システム機構HP)

  

 

 『マイナンバーカード発行・更新が面倒』『個人情報が搾取されるのではないか』と危惧される方もいるでしょうが、正しく手続きを行う事で、日常の面倒な手続きを軽減させる事が出来る、素晴らしいシステムだと思います。

 

 

 『気づいたらカードを無くすから作りたくないさー』という方以外でしたら、是非マイナンバーカードを作ってみてはいかがでしょう。

 

 

  既にご存知の方、もしくはご存知ではない方も、最後までご覧頂きありがとうございます。

 皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、

助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。

お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか

(本部) 住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15 電話:098-855-2133

(中部支部) 住所:沖縄市山里3-2-9 電話:098-933-7060

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サービスについてのご相談・お問合わせ