会員専用ページ

ブログ

iDeCoを始めてみませんか?

2021.12.03

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こんにちは 中部事務所の呉屋です!

あっという間に12月!
師走ともあって、皆様のお仕事も忙しくなってきてますでしょうか?
年末年始に向けて、頑張っていきましょう!

さて今回は、iDeCo(イデコ)についてお話していきます。

iDeCo(イデコ)とは、自分で決めた額(掛金)を積み立てて運用し、60歳以降に受け取る個人年金のことです。
公的年金(国民年金・厚生年金)にプラスで貰える「もうひとつの年金」です。
加えて、大きな税制優遇(積み立て時と受け取り時の所得控除・運用益が非課税)が受けられます。

iDeCo(イデコ)は、まず金融機関にて加入手続きをします。その際に、自分で毎月の掛金を設定します。
その後、運用商品(定期預金・保険商品・投資信託)を選び、運用していきます。

自分のニーズに合わせて商品を選ぶことにより、運用益を増やしていくことで将来貰える年金が増えていきます。
商品の中には、「元本確保型」の商品もありますが、投資信託等の商品を選ぶことで、運用益を増やしていくことができます。しかしその分リスクもあり、元本を下回る可能性もあります。

そして、60歳以降に受け取ることができます。

このとき、定期的に年金で受け取るか一時金として受け取るかを選ぶことができます。
60歳までは、受け取ることができないのが、iDeCo(イデコ)の特徴です。
運用益と個人ごとにに設定した掛金の金額や加入期間によって受け取る金額が変わっていきます。

このiDeCo(イデコ)に加入できる人は、下記の方になります↓

1.自営業者等
 (農業者年金の被保険者の方、国民年金の保険料を
  免除されている方を除く)
 (国民年金第1号被保険者)

2.厚生年金保険の被保険者
(公務員や私学共済制度の加入者を含む。
  企業型年金加入者においては、企業型年金規約において
  個人型年金への加入が認められている方に限る。)
(国民年金2号被保険者)

3.専業主婦(夫)等
(国民年金第3号被保険者)

2022年度から高校教育での家計管理などを教える家庭科の授業で「資産形成」が始まります。
家庭科の先生が裁縫や調理実習に加え、株式や債券、投資信託など基本的な金融商品の特徴を教えるそうですが、これからの時代、「公助」から「自助」の促進の動きが高まりそうですね。

ぜひiDeCo(イデコ)も始めてみてはいかがでしょうか?


iDeCo 普及推進キャラクター イデコちゃん♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060





サービスについてのご相談・お問合わせ